夫婦でフランチャイズをしたい!!おすすめのフランチャイズとは?
フランチャイズをしたいと思ったときに、夫婦でいっしょに行うということも考えたことがないでしょうか。
このコラムでは夫婦で独立するメリットやおすすめのフランチャイズ、さらには注意すべき点について説明します。
このコラムを読んで、夫婦でフランチャイズをぜひ成功させてください。
夫婦で独立するメリットって何?
夫婦で独立している人は多いですよね。
その理由はメリットがあるからです。
夫婦で独立することで、以下の4つのメリットがあります。
資金を得やすい
夫婦で資金を得るわけですから、一人で資金を得るよりも得やすいのは間違いありません。
また、夫婦で行う事であれば、相手の理解も得やすいため、これまで溜めたお金を事業に使うこともできます。
迅速に物事に対応できる
夫婦で事業を行っているわけですから、意思決定は夫婦で行えます。
そのため何かを決めるのはとても早くできるわけです。
これが他の人と一緒に仕事をしているとなかなか簡単に結論は出ません。
迅速に物事に対応できるのはメリットのひとつでしょう。
スケジュールの調整がしやすい
夫婦で仕事をしているわけですから、予定が立てやすいというのがあります。
夫婦で別の仕事をしていると日程の調整は意外と難しいものです。
特にフランチャイズで仕事をするわけですから、休みはあってないようなもの。
そうした仕事のやり方を理解してくれるかどうかはとても重要でしょう。
相談相手が身近にいる
夫婦で仕事をしているということは、相談相手が身近にいることを意味しています。
事業をしているといろいろと迷うことが出てくるのです。
悩みもたくさんあります。
そうした時に相談できる相手が身近にいるのは大変心強いです。
私も妻と一緒に仕事をしているので、大変心強く感じています。
夫婦でフランチャイズをするときに役割分担はどうする?
夫婦でフランチャイズをする際には、夫と妻で役割を分担したほうがうまくいきます。
例えば妻が電話対応を得意としているのであれば、電話対応をした方が良いですし、簿記などの資格を持っているのであれば、会計を担当したほうが良いでしょう。
また夫婦で役割分担を考えた時に、家庭のこともしっかりと分担したほうが良いです。
妻の仕事が増えているのに家庭のことは全て妻に任せるでは妻の不満が溜まり、必ず爆発します。
夫婦で経営しているのですから、夫婦の仲が悪くなれば事業もうまくいきませんよね。
特に夫の方はこれまで以上に家庭のことをやるべきです。
料理も掃除も不得意でもやっていくことで、家庭も仕事もうまく行きます。
事業を始める前によく話し合うようにしましょう。
夫婦で行うおすすめのフランチャイズは?
夫婦で行うことができるフランチャイズはたくさんあります。
ここではその中でもおすすめのフランチャイズを紹介しましょう。
夫婦でフランチャイズを行うのであれば、この中から選ぶことをおすすめします。
ハウスクリーニング
これまでは家の掃除は自分たちでするのが当たり前でしたが、今は違います。
働く女性も増えたことで、掃除も頼んでやってもらうという家庭も増えてきているのです。
そのためハウスクリーニングの需要が増えてきています。
仕入れは洗剤などの消耗品だけで済み、技術はこれから身につけるので未経験でも開業できるのです。
また店舗も必要ないため、開業しやすいというメリットがあります。
一人での開業も多いですから、経営が軌道に乗ってから夫婦で事業を行うというもの良いかもしれませんね。
結婚相談所
晩婚率や未婚率が上がっている中で、結婚相談所を利用して結婚したいという人も増えてきています。
若いときには仕事でなかなか時間が取れず、そろそろ結婚したいと思ってもなかなかうまくいかないのが実情です。
以前はおせっかいな近所のおばさんが紹介してくれるという事もありましたが、今ではかなり少なくなっています。
また職場結婚も減っているようです。
結婚相談所は自宅を事務所として開業することもできますし、中には副業で行っている人もいます。
小売業と違って粗利率も高いですから、利益を上げやすい構造です。
女性が活躍している業界でもありますので、夫婦で開業するには良い事業でしょう。
コンビニエンスストア
夫婦で開業するフランチャイズと言えば、コンビニがまず思い浮かぶ人も多いでしょう。
確かにコンビニの経営は夫婦で行っているイメージがありますよね。
アルバイトもなかなか集まらない時代なので、コンビニの勤務シフトを組むのが大変ですから、夫婦の協力は不可欠です。
一緒にお店を経営したいという方にはおすすめのフランチャイズでしょう。
塾
子供の数が減ったと言っても塾の数はたくさんあります。
個人塾を含めれば相当な数の塾が全国にあるのです。
そのため塾を始めるという方もたくさんいます。
生徒数を集める必要がなければ、自宅の一室で開業することも可能です。
夫婦で協力して生徒を集め、授業をすることができれば人件費も浮かせることができます。
子どもたちに勉強を教えるのが好きな人にはおすすめのフランチャイズでしょう。
夫婦でフランチャイズを行う際に注意すべきことは?
夫婦でフランチャイズを行うことで、残念ながら夫婦の仲が悪くなるという事もあります。
私もしばらく夫婦で一緒にやっていましたが、ずっと顔を合わせていると不満も溜まるのが本当のところです。
私の場合はその後、別々の仕事を始めることで、問題は解決したのですが、中には離婚された方も…。
そうならないためにも、ここでは夫婦でフランチャイズを行う際に気を付けるべきことを紹介します。
仕事と家庭を意識的に分ける
夫婦で仕事をしていると、どうしても仕事と家庭の区別が難しくなります。
家庭の問題も仕事に持ち込むことがありますし、家庭のことをすべて妻に任せることで不満が溜まることも多いです。
仕事は仕事として役割をはっきりさせ、家庭は家庭で役割分担をしっかりとしましょう。
また仕事が一緒だと常に一緒にいるので、外に出かけることも少なります。
夫婦で外に出かけることもとても大切なこと。
時には子どもを預けて、お店を休みにして二人で出かけるべきです。
こうしたイベントを上手に利用して、オンとオフを使い分けていくことが夫婦円満のコツでしょう。
プライベートな時間を大切にする
夫婦で仕事をしているとプライベートな時間はあってないような感じになります。
いつどこに行くのか、誰と会うのかなど、あらゆるスケジュールが管理されることも多いです。
あらゆることが相手に知られていると窮屈だと感じることもあります。
また、妻が友達と会いたいと思っていても、仕事優先になってしまい、時間を作ることができません。
仕事は大変なのですが、「〇時〜〇時は休み」などのルールを作って、プライベートな時間をしっかりと確保しましょう。
そうすることで夫婦ともに仕事に対するモチベーションも維持されるはずです。
夫婦間での意識のズレは事業がうまくいかない原因になりますので、しっかりとプライベートな時間を確保しましょう。
夫婦で協力して頑張りましょう
フランチャイズで仕事を始めて、最初からうまくいくということはほとんどありません。
少なくとも2年〜3年は大変な時期があります。
そうした時期をどのように乗り越えるかがとても重要です。
とくに前述したように夫婦の仲が悪くなることもあります。
夫婦仲を円満にし、夫婦間で上手に話し合いながら、事業を成功に導くように頑張りましょう。